永野芽郁さんといえば、テレビで見ない日はないくらい、CMやドラマ、映画にも引っ張りだこの大活躍の女優さんですよね。
個人的にはとても好きな女優さんの1人です。あの透明感が羨ましくて。。笑
彼女は声が可愛らしいのも特徴的ですよね。そんな永野芽郁さんの声について苦手という意見も多いようなので、調べてみました。
永野芽郁の声とは

ふんわりとした高めのキュートボイスが特徴的ですね。まさにアイドル声ともいえるでしょうか?
先日22歳の誕生日のインスタライブの映像がこちら↓。若さと言動も相まって率直にかわいいと私は思います。ファンが多いのも頷けます。
好意的な声もとても多い
- かわいくて癒される
- 声が綺麗
- 透明感がある
- 落ち着く
- 心地の良い声
- 永野芽郁ちゃんの声になりたい
とあるアイドルに声がそっくり?
アイドルファンからは『日向坂46』みーぱんこと佐々木美玲と声がそっくりだという指摘もあります。実際に声を確認して比較して見ましょう。
確かにアイドル声っぽい高めの、少し舌足らずの感じの声が似ていますね。目を閉じて聞くと余計にそんな気がします。そして顔もどことなく似ているような・・・?
永野芽郁の声が苦手という意見

好意的な意見をあげてきましたが、一方で苦手!!と思われる方もたくさんいるようです。
永野芽郁はインスタライブ見てから嫌いです。しゃべったら残念な人ナンバーワン。
— ててて王子 (@teteteooji) August 22, 2021
声が苦手だという人の声をまとめると、
- 喋り方滑舌が悪い
- 喋り方が下品
- 棒読みがひどい
- 舌足らず
- セリフ喋ってる声も背筋が凍る気持ち悪さ など
中にはただのアンチかなと思うほど、ストレートに表現している人もいますね。。
捉え方はそれぞれもちろん個人差がありますが、圧倒的に同じような意見が多かったです。特徴的な声なので、好き嫌いが分かれるのは無理ないのかなとも思います。
永野芽郁の喋り方に違和感?

声優としての活躍
2016年公開の『キングオブエジプト』の吹き替え版で、高校生の時に初の声優業に挑戦しています。エジプトのヒーローになっていく主人公ベック(Kis-My-Ft2の玉森裕太)の恋人ザヤの声を担当しています。
しかし残念ながら本人の努力も虚しく、「永野芽郁の声優がかなりひどい」「少し見ただけでもわかる下手さ」など酷評で溢れています。
映画の主人公が大人っぽいだけに、永野芽郁さんの幼い話し方とのギャップが目立つのかもしれません。
玉森さんも初挑戦で「下手」と言われていますが、「あまりに(永野芽郁さんの)声がひどく悪目立ちするので、玉森さんがうまく感じるほど」といった内容のコメントも見られました。
永野芽郁さんの関連記事はこちら↓

それから3年、2019年には『ニノ国』で2回目の声優に挑戦(アニメ声優は初)。
永野芽郁さんはコトナとアーシャの二役(コトナとアーシャ姫は命のつながりがあるので、同一人物と言えば同一人物)を務めました。
2人を演じる分けるのはとても難しかったようで、このように苦労した点を振り返っていました。
残念ながら前回の時と同じく、映画を見た人の感想は、「棒読みで滑舌がひどい」「キャラクターの声の区別がつかない」「ナレーションと演技の区別がつかない」「普段と役の声が同じ」と不評の声で溢れていました。。
声が役と普段と同じで区別ができないという点については、真面目にアドバイスを取り入れたことが原因かもしれません…ね?
永野芽郁の声自体はアニメに合ってたけど、シリアスなシーンでも声色が変わらなくて高い明るい声のままだったから、日常的なシーン以外は棒読みに聞こえちゃったな
— えに (@any3958) September 11, 2019
しかし、全体的に同じように思う方が多数を占めるということは、やはりそういうことなのかもしれません。
努力を積み重ねてきたプロの声優がたくさんいる中で、宣伝効果を狙うために、若手を起用することが多いと思います。
一視聴者としては、声優の役割はとても大きいので「プロを起用して欲しかった」という声が多いのはわかりますよね。。ミスマッチだと気になって肝心な内容が入ってこなくなりますから・・・。
私個人としては、永野芽郁さんの声はとても可愛らしいですし好きなのですが、色々な方がいるのは確かなようですね。
他の朝ドラ女優の関連記事はこちら↓


まとめ
- 声が高く特徴的なアニメ声であるため、賛否両論だが声を苦手とする人は多い
- 日向坂46の佐々木美玲と声が似ている
- 声を苦手に思う人が共通している4つの意見としては
- 棒読み
- 滑舌が悪い(舌足らず)
- どれも同じに聞こえる
- 声が高くアニメ声で特徴的のため受け付けない
- 本人も声が好きではなくコンプレックスに感じている
- 本人なりの努力をして、過去2回声優にも挑戦している
- 声優はきついとの意見が多いが、演技力自体の評価はまずまず高い
特徴的な声ゆえに、意見が別れてしまうのはしょうがないところもありますが、こうも苦手と思う声も多いんですね。
女優としての演技力では評価が高いので、難しいとは思いますが、声優をするならもう少し役に合った声だと見ている側も映画の世界に入り込めますね。
最後までお読みいただきありがとうございました!