今季女子スキーモーグルワールドカップで第2戦、第6戦、第9戦と3勝を挙げて大活躍の川村あんり選手。もちろん北京オリンピックでの活躍も大いに期待されている選手です!!
彼女の強さの秘密は足の筋肉に隠されているそうです。今回は川村あんり選手の足の筋肉について調査していきます!
目次
川村あんりのプロフィール
川村あんり選手の足の筋肉の秘密の前にプロフィールを確認してみましょう。
- 名前:川村あんり
- 生年月日:2004年10月15日
- 出身:東京
- 身長:153㎝
- 体重:47㎏
かわいい川村あんり選手のことをもっと知りたい方はこちらをどうぞ!
スキーモーグルってどんな競技?
「モーグル」はノルウェー語で雪上のこぶを意味します。規則的なコブが配置された雪の急斜面を滑走します。滑走中のターン、エアー演技、スピードの3要素で審査します。
https://youtu.be/feQZISUdWjU
テレビのニュース等で何度か目にしたことはありますが、この3つの要素が大事なんですね。スキーモーグルを見る視点が変わってより楽しめそうです。
川村あんりの強さの秘密は足の筋肉!?
2021年10月29日放送、日本テレビ朝の情報番組「ZIP」で川村あんり選手が特集されていました。
そこで注目を集めたのは川村あんり選手の『スネ圧』
スネ圧とはスキーブーツにスネを押し当てる力のこと
スキーモーグルはエアー演技が花形のように見えますが、実は採点配分はターンが全体の60%、エアー演技20%、スピード20%です。つまりいかに正確なフォームで速く滑走できるかが、勝負を左右します。スピードを得るには常に前傾姿勢を保たなければいけません。
『スネ圧』ってスネがスキーブーツを押す圧力のことだったんですね。デコボコの急斜面でバランスを崩した時にも『スネ圧』をかけ続けるそうです。普通の人なら怖くてできそうにないですよね。
競技に必要な動きを解析するスペシャリストといえば武井壮さん!武井壮さんの「パーフェクトボディコントロール理論」についても書かれている記事はこちらです。
スネの筋肉は前脛骨筋という名前
この『スネ圧』を支える筋肉の名前は前脛骨筋と言います。運動をあまりしない方はスネって真っ直ぐなものと思っていることでしょう。私もそう思っていました。しかし鍛え抜かれた前脛骨筋はこのように発達します。
川村あんり選手は女子高生ですし、さすがに筋肉がはっきり分かる生足の写真は見つかりませんでした。しかし「ZIP」の番組内で披露された前脛骨筋はそれはそれは立派だったそうです。
前脛骨筋は足首を背屈させる筋肉
前脛骨筋は爪先を持ちあげる(背屈)させたり、足首の動きをサポートします。前脛骨筋の存在を知った上でもう一度川村あんり選手の滑走している動画をご覧ください。
https://youtu.be/fAi5wRZTgf0
川村あんり選手の強さの秘密が足の筋肉にあるのが分かりましたね。では次はどのようにして前脛骨筋を鍛えているのかご紹介してきましょう。
川村あんりの強靭な足の筋肉のトレーニング方法は?
川村あんり選手はトゥレイズで、なんと30㎏のダンベルを使うそうです。
トゥレイズってこんなトレーニング
実はこの前脛骨筋、一般の人も鍛えると転倒防止になるそうです。
さぁ寝っ転がってスマホを眺めているあなたも、一緒にトレーニングをやってみましょう!
川村あんり選手がいかに強靭なスネ筋の持ち主かお分かりいただけましたか?決して体格が良いとは言えない川村あんり選手がこんな力を持っているなんて驚きですよね。
まとめ
- プロフィールは普通の女子高生
- 圧倒的な『スネ圧』が強さの秘密
- 『スネ圧』は前脛骨筋が支えている
- 前脛骨筋を鍛えるトレーニングが凄すぎる
いかがだったでしょうか。スポーツって見るだけじゃなくて、必要な筋肉やトレーニング方法を知るともっと楽しめますよね。そして選手の凄さを改めて感じることができます。これからも世界で活躍する川村あんり選手を応援していきたいと思います!!