来年2月の北京オリンピックでの出場が期待される羽生結弦〈はにゅう ゆづる〉選手。
フィギュアスケート界は7月1日にシーズンが切り替わり、今期は昨年に比べて出演回数も増えることから、昨年以上に注目を集めることになるのは間違いないでしょう。
しかし、ここで今期も≪コーチ不在≫≪日本で練習している≫との噂が聞こえました。
今回は今期の羽生選手のコーチについてと練習方法について調べてみました!
目次
羽生結弦選手 今年もコーチ不在か?それはなぜか

羽生選手の練習拠点であるカナダは、現在入国制限中です。
そのため、昨年から日本での練習を行っているようです。
コーチや振付師の方々はカナダにいるようなので、日本での練習は動画やリモートで行っていたとのことです。
現在もカナダへいけるのはいつになるか目途もたたない状況なので、今期も昨年と同様の練習方法で行こうと決められたようです。
あれだけ動きの激しい練習をリモートで行うって、なんだか難しい印象がありますね・・・
お互いに関係がしっかり築けているからこそ成り立つものだなと思います!
運動関連の記事はこちらもおすすめ!

羽生結弦選手 現在について

昨年はコロナウイルス蔓延を懸念し、全日本選手権のみの出場にとどめていた羽生選手ですが、今年は7月に行われたドリームオンアイス2021の出演を皮切りに、北京オリンピックへの出場が期待されることと併せて、NHK杯、第6戦・ロシア大会への出演を予定しています。
ワクチン接種が広まっていたり、コロナウイルスへの対策方法がわかってきたことから、今年は出演も多くなりそうですね!
羽生選手は喘息の持病を持っていると聞くので、くれぐれも気を付けていただきつつ、元気な姿を見せてもらえたら嬉しいですね!
スポーツ選手の記事はこちら!


今期の出場予定
現段階で確定しているものと未確定の内容があります!
- ドリーム・オン・アイス2021 7月9日~11日(出場済み)
- NHK杯 11月12日~14日(出場決定)
- ロシア杯 11月26日~28日(出場決定)
- 北京オリンピック 2月4日~20日(未確定)
北京オリンピックはぜひとも出場して欲しいですよね!
2人のコーチについて

羽生選手のコーチといえば、オーサーコーチとブリアンコーチです。
試合の時の点数発表の際にはいつも両サイドにいる、あの2人ですね。
ファンからはおじさんコーチなんて言われていて人気の2人ですが、そもそもこの2人、とてもすごい方だったんです!
羽生選手との関係も良好で仲の良いシーンも多く見受けられますね!
ここでは、そんな羽生選手のコーチ二人についてみてみましょう!
ブライアン・オーサー氏

現在59歳のカナダ出身のコーチです。
彼ももともとはフィギュアスケート男子シングルの選手で、1984年のサラエボオリンピック、1998年カルガリーオリンピックでは2年連続銀メダルを獲得しているすごい選手でした!
コーチとしての実績も確かで、羽生選手のほかに下記選手のコーチもしていました。
- キム・ヨナ
- ハビエル・フェルナンデス
- ジェイソン・ブラウン
- チャ・ジュンファン
- エフゲニア・メドベージェワ
などなど、そうそうたるメンバーですね!
ジスラン・ブリアン氏

現在59歳のカナダ出身と、オーサー氏と一緒ですね!
オーサー氏とは友人関係にあるとの事で、彼はジャンプをメインにコーチしているそうです。
スケートクラブの経営やスケート学校での勤務など、スケートに関する実力はこちらも確実のようで、エルビス・ストイコやアダム・リッポンなどメダリストのコーチ経験もあります。
明るく面白い方のようで、羽生選手との絡みがファンの間でも話題になっていました!
その姿から≪リアルプーさん≫なんて呼ばれているようです!
[ #フィギュアスケート #GPファイナル ]この後行われる男子フリーを前に行われた公式練習。羽生結弦選手の横には到着が遅れていたブリアン・コーチの姿がありました。フリーでの巻き返しで3年ぶりの優勝を狙います!!(若杉) #ジスラン pic.twitter.com/k5wYANhqfa
— 読売新聞写真部 (@tshashin) December 7, 2019
ちなみに、今年7月にインスタグラムに上がった写真を見てびっくりしましたが、28キロの減量に成功したそうです!
【おまけ】羽生選手のもう一つの相棒 〈プーさん〉

羽生選手がリンクに出るときや点数発表の時など、必ずそばにいる〈プーさん〉です!
コロナウイルス蔓延前には選手へのプレゼントをリンクへ投げられていましたが、羽生選手へのプレゼントはプーさんが多く、「プーさんの雨」なんて言われていましたね!
羽生選手とプーさんは小学校からの付き合いで、羽生選手はプーさんのことを
と話していました!ちょっと表現が独特ですね!(笑)
リンクや練習の時は気が張り詰めていると思うので、たれ眉で柔らかく丸っこいプーさんは羽生選手の相棒としてしっかり癒しているようですね!
まとめ
- コーチ不在はコロナウイルスの影響からカナダに渡航できないから!
- 現在の練習は、動画やリモートなど、オンラインで見てもらっている!
- 今は日本で練習頑張っています!
ここまで、羽生選手のコーチ事情と練習について調査してみましたがいかがでしたか?
海外を拠点にしている選手だと、今回のコロナウイルスの影響は練習に大きな支障が出てしまっているようですね。
しかし、これまでのコーチ陣との関係性から、オンラインでも上手くコミュニケーションをとれているようです!
今期の羽生選手も目が離せませんね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!